私が受けた
zoom講座
第一弾は
アメブロの整え方と
教室運営スタートアップ講座
感想のブログはこちらをご覧ください
第二弾は
大工のヨガ講師
タクちゃんによる
ヨガレッスン
そして、
本日、
第三弾!!!
自然光で料理を上手に撮る方法を
学びました
わたしは写真をうまく撮れないという
コンプレックスを抱えてまして
以前はパリサのインスタに主人と共同で発信してたんですが、
写真がダサいという事で
わたし個人のアカウントに載せて欲しいと
要請があったほどなんですね
そんな話を
第一弾で大変お世話になった
奥林純子先生に話したところ
(奥林純子先生のブログはこちら★https://ameblo.jp/bread-and-days/)
ご紹介いただいたのが
今回の講座でした。
料理専門家の写真教室 フェリカスピコ
フォトグラファーの佐藤 朗さんによる
【自然光で撮影する基礎講座】
約2時間の
ZOOMのライブ講座でした
事前にレジュメがありそれに沿って
先生の実践を交えながらの説明があります。
写真を撮る向き
カメラの設定
構図
など
技術的なお話も満載だったのですが
私が一番印象に残ったのが
これ
「適当に撮った写真は適当に写る」
そして先生は
こうもおっしゃっていました。
「適当に作った料理はそれなり
適当に書いた文章も、あ、手を抜いてるなって
読み手は感じてしまう。」
それと同じなんです、と。
す、すごい
確かに、確かにそうだ
私は料理をするときは
おいしくなぁれ
おいしくなぁれ
美味しく食べてほしいな
と念を込めて←
作っているのに、
写真を撮るときはその感覚がなかった
どのように写ってほしいのか
どの部分を見てほしいのか
どうしたら美味しく見えるのか
この写真を見た人に何を伝えたいのか
何を感じ取ってもらいたいのか
これからは
なんとなく撮るという行動はやめてください
とおっしゃる先生の言葉に
すべて見透かされたようで
思わず、ドキッとした
そして
それは
人生も同じだなと
ちょっとスケール大きくなっちゃうけど(笑)、
適当に生きる人生じゃなく、なんとなく生きるんじゃなく、
自分の進む道をしっかりとイメージをし
頭の中を整理しながら
生きていくことを・・・
ここに誓います
いつかこんなふうに
素敵な写真が撮れることを祈りつつ
Comentarios